ふなさんブログ

ひとりごとブログ

気が向いたときに好きなことを書いています。趣味のブログですので、営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

ブログをコピペ禁止・右クリック禁止にすることはデメリットの方が大きい。

f:id:funasaan:20200519185407j:plain


こんにちは、ふなさんです。

 

ブログを運営している人は、記事をコピーされることを防止するために右クリックを禁止することがあるのではないでしょうか。

 

インターネットで検索していると、コピペができないように右クリックを禁止しているブログをよく見かけます。

 

しかし、右クリックを禁止したからといって、記事を盗用されることを防ぐことはできるのでしょうか?

 

個人的には、右クリックを禁止したところでコピペを防止することはできないと思っています。

 

今回は、コピペ禁止・右クリック禁止に効果があるのかどうかということについて考えていきたいと思います。

 

 

右クリック・コピペを禁止することのデメリット

 

訪問者が気になった単語を検索できない

 

記事を読んでいてわからない単語があったとき、単語を選択して右クリックすると、Googleで検索することができます。

 

単語の意味を把握したらまたブログ記事に戻ってきてくれる可能性が上がりますが、右クリックを禁止されて意味を調べることができないと、検索が面倒になりページから離れてしまうかもしれません。

 

記事の引用・言及をしづらくなる

 

ブログ記事を書くときに、他のサイトの文章を引用することがあるのではないでしょうか。

 

もしブログに訪れてくれた人がその人のブログで紹介しようと思ってくれた時、右クリックが禁止されていると紹介が難しくなります。

 

引用元としてURLを載せ、拡散してもらえるかもしれないため、自分にとってはデメリットになります。

 

訪問者を嫌な気持ちにさせてしまう

 

右クリックを使う人の中には、コピペをしようとする人だけでなく、上記のような人たちもいます。

 

たまに、単に右クリックができないだけでなく、大きな文字で「無断転載禁止!!」や「コピペ禁止!!」などと表示されることがあります。

 

正直、私でも「無断転載するつもりなんてないんだけど…」とイラっとします。

 

そのつもりがない人に対して失礼です。

 

新しいタブを開くことができない

 

訪問者がこれをできなくてもブログの運営者にはあまり関係がありませんが、自分の立場で考えてみると、これはちょっと嫌です。

 

右クリック・コピペを禁止してもページはコピーできる

 

記事をコピペするための手段は、右クリックだけではありません。

 

右クリック以外の手段でコピペをする方法をいくつか挙げてみると…

 

・スクショもしくは写真を撮ってOCR機能を使う
・手動で写す
右クリック禁止を解除するChrome拡張機能を使う

 

他にも、調べてみると色々出てくると思います。

 

記事をコピペするような人は色々な手段でコピペを試みると思いますし、純粋な訪問者はページから離れて行ってしまう可能性があります。

 

そう考えると、右クリック・コピペを禁止することはメリットよりもデメリットのほうが大きいように感じます。

 

インターネットに記事を公開する時点でコピペされる可能性がある

 

インターネットに情報を公開するということは、コピペされる危険性が0ではありません。

 

話の趣旨は少し変わりますが、InstagramTwitterなどに顔写真を上げると悪用される可能性があるのと同じだと思います。

 

誰でも読めるように記事を書くということは、誰しもコピペされる可能性は頭の片隅に置いていないといけません。

 

仮にコピペされたとしても、現在のGoogleではコピーコンテンツはSEOでペナルティを受けます。

 

そのため、元の記事よりも検索順位が高くなるということはないのではないかと考えています。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ