ふなさんブログ

ひとりごとブログ

気が向いたときに好きなことを書いています。趣味のブログですので、営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

ブログ近況報告*検索流入が50%→70%へ。検索を増やすためにやってみたこと4つ

f:id:funasaan:20200317101243j:plain

Free-PhotosによるPixabayからの画像

こんにちは、ふなさんです。

 

ブログにお越しいただきありがとうございます! おかげさまでふなさんブログに訪れてくださる方が増えてきました。

 

今回はふなさんブログの近況報告です。

 

 

①検索流入が50%→70%へ

 

私の現在の1日あたりの平均pv数は100程度です。

 

1週間ほど前まではpv数のうちGoogle検索とYahoo検索からの流入は50%程度だったのですが、7日間で20%程度増えて約70%になりました。

 

ブログ開設から2~3か月程度でGoogleから認識されるようになり、検索流入が増えると聞いたことがありますが、本当みたいですね。

 

はてなブログからの流入は約20%です。

 

順調に検索から来てくださる方が増えているので嬉しいですね。

 

②特に検索されていた記事3つ

 

今までの記事から、検索でよく読まれていたものを3つ紹介します。

 

①ヘルプマークをつけてエレベーターに乗ったら、知らないおじさんに声をかけられた話

funasaan.hatenablog.com

 

②【百均文房具】セリアの2㎜木目調シャーペン/鉛筆って文房具の中でも最強なんじゃないかと思った

funasaan.hatenablog.com

 

③【医療系大学】毎回出席して、提出物を出しても単位を落とす?【留年回避】

funasaan.hatenablog.com

 

全て、ブログを始めたばかりのときに投稿した記事ばかりです。

 

スターが1つもついていないという初々しさ! 最近の記事はどれもまだまだ検索からのアクセスは少ないですが、アクセスが全くない記事はほとんどありませんでした。

 

アクセスが0の記事があったら…消そうかなと思ってしまいます(笑)

 

③検索流入を増やすためにやってみたこと

Google AnalyticsGoogle Search Consoleの導入
②タイトルと見出しと本文にキーワードを入れる
③ちゃんと内容のある記事を心がける
④ある程度の文量(1500~2000文字)を書く

 

Google AnalyticsGoogle Search Consoleの導入

ブログをやっている人であれば知っていると思いますが、Google AnalyticsGoogle Search Consoleを導入しました。

 

Google Analyticsはブログを見てくれる人がどこからきたのかを解析するツール、Google Search Consoleはどのような単語で検索され、何回くらい表示され、どのくらいクリックされたのかを知ることができるツールです。

 

クリックされた数が低い記事に対して、よりクリックしてもらうためにはどんなタイトルにすればいいんだろう?と考えたり、サイト内に含めたほうがいいキーワードを増やしたりすることでアクセス数の増加を狙います。

 

②タイトルと見出しと本文にキーワードを入れる

①でも話しましたが、SEO対策のためにタイトル・見出し・本文にある程度のキーワードを含めるようにしました。

 

記事を受注していたときは、キーワードや含めるキーワード数など細かく指定されることが多かったため自分で考える機会が少なかったのですが、ブログを始めてからは自分で考えて記事を書くようになりました。

 

本当は、1ページあたりに含める適切なキーワード数というのがあるらしいのですが、まだそこまで詳しくないため数は適当です(^^;

 

③ちゃんと内容のある記事を心がける

いくらキーワードをたくさん含めたからと言って、記事の内容が薄っぺらいようでは読んでもらうことは難しいです。

 

キーワードを入れつつ、ちゃんと情報のある記事を心がけるようにしたほうがいいと思います。

 

個人的に、こういう記事は書きたくないな、というものを挙げてみると…

 

・商品紹介しかしないような、いかにもアフィリエイト目的の記事
・一時的にしか人が集まらないような時事ネタ記事
・自意識が高めな自己啓発記事
・ただの日記

 

上記の記事が悪いとまではいいませんが、私はあまり好きではありません。

 

自分がインターネット検索をするときのことを考えてみると、ある情報が欲しいのに商品を買わせる目的の記事や自己啓発の記事しか出てこなかったら嫌です。

 

そのため、できる限り知って損はないような情報を記事にできるようにしたいと思っています。

 

④ある程度の文量(1500~2000文字)を書く

また、内容がある記事を書くことは重要ですが、同時にある程度の文量を確保することも大切だと聞きました。

 

そのため、あまり時間のない日でもできるだけ1500~2000文字程度の記事を書けるように頑張ってみています。

 

ただ、私のブログの中の1000文字をきるような記事が検索で上位をとれていたりするので、これは正しいかどうかはよくわかりません(^^;

 

④おわりに

以上、私のブログが検索流入50%→70%になるまでにやってみたことの紹介でした。

 

長期間とあるキュレーションサイトでライターをしていたせいか、「内容のある記事」については少々意識が高めです。

 

というのも、私がライターをしていたキュレーションサイトは「内容は置いといて、とりあえずキーワード含めて!!」「想像でいいから、適当に書いて!!」というような指示ばかり出すところでした。

 

そのため、芸能人のSNSから勝手に写真を持ってきても良い・想像で情報を付け加えても良いのような理解しがたいルールがあり、嫌だな…と思っていました(その後、キュレーションサイトでの執筆はやめました)。

 

もちろんすべてのキュレーションサイトがこのような記事の作成方法をしているわけではないと思いますが、自分でブログを書く以上はちゃんと正しい情報をわかりやすく提供したいと思っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

プライバシーポリシー お問い合わせ