ふなさんブログ

ひとりごとブログ

気が向いたときに好きなことを書いています。趣味のブログですので、営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

はてなブログの過去記事をリライトして更新日を記載する*簡単な方法を考える

 

f:id:funasaan:20200331175906j:plain

 

こんにちは、ふなさんです。

 

このブログは3か月目でようやく80記事を超え、毎日のPV数も100以上を保っています。

 

アクセス数のうち80%以上をGoogleYahoo!からの検索が占めているのですが、最初の方に書いた記事をリライトしてみようかなと思い立ちました。

(4年生の始まりが5月からになり、暇なのです)

 

後から読んでみると、足りていない部分や書き変えたい部分など、ここを変えたらもっと良くなる!と思ったところがたくさんあったのです。

 

分かりやすい記事を書くのって難しいですね…。

 

せっかく記事をリライトするなら、記事の更新日も新しくしようかなと思ったのですが、更新日を表示させるためにはCSSのお勉強が必要らしいです。

 

以前ブログのデザインを変更しようとしてCSSを使い、見事ブログのデザインがぐっちゃぐちゃになったことがあったため、ちょっとしたトラウマみたいになっています(笑)

 

そのため、今回はCSSとか難しいことをしなくても更新した日がわかるようにするにはどうすればよいか考えていきたいと思います。

 

 

①記事の一番上に書いておく

 

私はリライト後に記事の一番上に更新日を記載しておこうと思っています。

 

Googleで検索されるときには更新日を表示してもらえないかもしれませんが、記事を開いてくれた人に「最近更新されたんだ」ということが伝わればいいかなと。

 

本当は、ワードプレスのように投稿日の横に更新日を記載する、みたいなかっこいいことをしたかったのですが、そんな高い能力は持っていないため現状はこれで満足です。

 

②記事の投稿日を変更する

 

リライトした記事の投稿日は、記事の編集画面から変更することができます。

 

これをすれば過去の記事を最近の日付に変えることができるのですが、デメリットもあります。

 

・URLが変わってしまう可能性がある
・月別アーカイブの記事数が変わってしまう

 

tonarinodokushokai.hatenablog.com

 

上のURLの記事を読んで、こんなことも起こりうるのか…と思いました。

 

最初は、投稿した日付を変更してしまえば良いじゃないかと思っていたのですが、記事のURLが変わってしまい、スターやブックマークが消えてしまうことがあるようです。

 

URLが変わって記事が二つある状態になってしまい、Googleからコピペの記事であると判断される恐れもあるそうです。

 

また、月別アーカイブでは月ごとに投稿した記事数が書いてありますが、その記事数が変わってしまうかもしれません。

 

例えば2019年3月に20記事書いたうちの1つをリライトして2020年3月の日付に変更したとします。

 

すると、2019年3月に投稿した記事数が19記事に変更されます。

 

これを延々と繰り返していると、いずれは過去記事がすべて最近の日付に変えられてしまい、まるで最近始めたばかりのブログであるかのように見えてしまいます。

 

今までに積み重ねてきた年月が…見ただけでわからなくなってしまうのですね。

 

ブログに直接的な影響はありませんが、個人的には後から見て「こんなに長く続けてきたんだな~」と思い返したりするのが楽しいので、日付は変えないでそのままにしておきたいなと思います。

 

③まとめ

 

記事をリライトしたら、記事の上部に更新日を記載するのが一番だと思います。

 

CSSが得意です!という人は、Googleで検索したらたくさん出てきますので、そちらを参考にしてみてください。

 

そういう難しいことはちょっと…という人は、CSSを使わずにこの方法でやっていてもいいのではないかなと思います。

 

更新日を書くだけだとここがダメ!という意見がありましたら、教えていただけると嬉しいです!(私のブログの知識なんてゼロに近いので、誰か教えてください…)

 

プライバシーポリシー お問い合わせ