ふなさんブログ

ひとりごとブログ

気が向いたときに好きなことを書いています。趣味のブログですので、営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

【杖ユーザー】杖を倒さないための便利グッズ/立て掛けるときの工夫【おすすめ】

 

 

更新日:2020年6月20日

 

こんにちは、ふなさんです。


私は、中学3年生のとき(今から約7年前)に杖ユーザーになりました。

 

杖を使っていると、特に困ることは「どこかに立て掛けたり座ったりするときに、杖を倒してしまうこと」ではないでしょうか。

 

電車に乗っているときなど、特に杖を倒してしまいがちです。周りの人の迷惑になってしまう上に、目立って恥ずかしくなります…。

 

今回は、私が普段杖の転倒防止のために行っている工夫を紹介したいと思います。

 

一番の防止策は杖に杖ホルダーを取り付けることです。
年配の方がこれをつけて歩いているのをよく見かけますが、私も使っています。

 

机などに置くときに引っ掛けて滑り止めにしたり、かばんのポケットに引っ掛けて倒れないようにすることができる便利グッズです。

 

机に引っ掛けるときはこんな感じ↓

(年季の入った杖なのでボロボロです…)

f:id:funasaan:20200201225658j:plain


かばんに引っ掛けるときはこんな感じ↓

f:id:funasaan:20200201225842j:plain

これのおかげで、電車では両手がフリーになって本を読んだり睡眠をとったりすることができるようになりました。

 

また、私が使用している杖には腕に引っ掛けるための紐もつけてあります。↓

f:id:funasaan:20200201225901j:plain

 

これは最初から付属されていたものですが、中にはもう少し長めに作ってあったり、長さを変えられたりするものもあるそうなので、自分の体の大きさにあったものを選ぶと良いと思います。

 

電車では、杖ホルダーと紐を両方使うと最強です。

 

かばんに引っ掛けられそうなものがない場合は、自分でリング状のものを取り付けるものが便利です(大学の先生にアドバイスをもらいました)。
ダイソーなどで販売しているフックなどが便利だなと思いました。

 

今度、自分でも一度試してみたいと思っています。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ