ふなさんブログ

ひとりごとブログ

気が向いたときに好きなことを書いています。趣味のブログですので、営業目的のお問い合わせはご遠慮ください。

Wi-Fiがない家で楽天モバイルのみで生活。メリット・デメリットとおすすめの設定

f:id:funasaan:20210322074143j:plain

 

こんにちは、ふなさんです。

 

一人暮らしを始めて、インターネット環境を楽天モバイルのみで生活しようと試みています。

 

最初の方は問題なく使えていたのですが、最近屋内だと電波が悪く、楽天回線圏内なのにパートナー回線につながってしまうようになりました。

 

今回は、楽天モバイルのみで生活することのメリット・デメリットとおすすめの設定についてお話しします。

 

楽天モバイルのみで生活することのメリット

 

・料金が安い(最大月2980円で実質使い放題)
楽天Linkを使えば通話料金がかからない

 

メリットは、料金が安いことが第一に挙げられます。

 

光回線でWi-Fiを使用すると、楽天モバイル等の格安SIMを使っていても通信料がスマホ料金+光回線料金で結局1万円くらいになってしまったりします。

 

私は楽天モバイルしか使っておらず、1年間通信量無料プランに入っているため今のところは月の通信料が0円です。

 

お金がかかっても、最大2980円のみですので、Wi-Fiを一緒に契約するよりもかなりお得です。

 

楽天Linkというアプリを使えば楽天モバイルユーザーは通話料無料で電話をかけることができるため、パートナー回線の通信量に課金したりしない限りは全然お金がかかりません。

 

※一部料金がかかる電話番号もあります。

 

 

 

楽天モバイルのみで生活することのデメリット

 

・屋内で楽天回線につながらないことがある
・パートナー回線は月5GBしか使えない
・使える端末が限られる

 

デメリットは、屋内では電波が悪くなってしまうことです。

 

私の家は楽天回線エリア内なのですが、家の中に入るとパートナー回線につながってしまうことが多々あります。

 

パートナー回線は月5GB使うと通信制限にかかってしまうため、自宅でのインターネットの使用にストレスが生じます。

 

この記事もパートナー回線とデザリングしているパソコンで書いていますが、保存や画像の掲載に時間がかかったりするのでWi-Fi下で書くよりも大変です。

 

また、私が以前から愛用していたASUSスマホ楽天モバイルを使用したかったのですが、ダメもとでSIMを差したら使えませんでした。

 

対応機種が限られるので、前から使っているスマホを今後も使いたいという人には残念ポイントです。

 

パートナー回線につながってしまうときにおすすめの設定

 

パートナー回線につながってしまうとき、気づいたら5GB消費してしまっていて通信制限にかかってしまった…ということがあります。

 

それを防ぐために、my楽天モバイルのアプリからデータ高速モードをオフにしておくことをおすすめします。

 

データ高速モードをオフにすると通信速度が遅くなりますが、パートナー回線の残りのギガ数が減らなくなります。

 

楽天回線につながっているときは、データ高速モードをオフにしていても楽天の使用ギガ数は増えます。)

 

通信速度を落としてもLINEを送ったりネットで調べ物をしたりといったことはできる上に、YouTubeの画質を144pくらいに落とせば普通に視聴することができます。

 

いざ速い速度で通信したくなった時のために普段から節約しておくと良いです。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ